第365回 筑後川花火大会 2024年の日程・時間と駐車場は?穴場4選はココ!

やってきます、やってきました日本の夏!

 

夏の夜の風物詩と言えば何を思い浮かべますか?

夏の初めならホタルなんて風情があって良いですよね~。

京都の大文字焼きに代表される送り火は盛夏の夜の風物詩。

それに、背筋も凍る怪談話や肝試しなんていうのもどうでしょう?

 

でも、代表格と言えば、追随を許さないのは「花火大会」ですよねっ♪

 

今回ご紹介する、「筑後川花火大会」は、1650年に始まる歴史があり、

花火総数や人出も東日本に勝るとも劣らない、日本屈指の花火大会なのですっ。

 

今日は筑後川花火大会の穴場スポットや、2024年の日程・時間や見どころ、

会場までのアクセス方法・駐車場情報など

「筑後川花火大会」について隅から隅までずずずぃ~っと紹介していこうと思います♪


第364回 筑後川花火大会 2024年の日程・時間・場所は?

筑後川花火大会は例年8月5日に開催されています。

なので、今年2024年は8月5日 (月曜日)に開催されます。

雨天の場合は○日の隔日延期となっています。

隔日なのは打ち上げ会場が河川敷のため、水はけなどの問題があるからかも?

 

そして、打ち上げ時間は19時40分から21時10分までの1時間半。

久留米市の日の入りは19時15分ごろなので、

花火がキレイに見える薄闇に包まれてからの開始なんですよ♪

 

そして打ち上げ会場は「日本三大暴れ川」のひとつ、筑後川の河川敷!

なのですが……実は「筑後川花火大会」では打ち上げ会場が二つに分かれているんですっ!

 

ひとつは篠山城(久留米城)打ち上げ会場です。

そして、残るひとつが京町(水天宮)打ち上げ会場となっています。

 

アクセス方法・駐車場は?

■電車で行く場合

→JR鹿児島本線「久留米駅」から「京町会場」まで徒歩約10分、

「篠山城会場」まで徒歩約15分

→西鉄久留米駅から西鉄バス利用、大学病院前で下車して徒歩約10分

※西鉄久留米駅からは有料シャトルバスあり

 

■車で行く場合

→久留米ICから国道210号経由で約20分

→鳥栖ICより約20分

 

なお、車でお越しの方には鳥栖スタジアムに

1,000台分の臨時駐車場が用意されています。

その他、駅周辺の市営・民間駐車場を上手にご利用ください♪

 

ただ、花火大会の当日は、会場周辺で

大規模な交通規制が行われますのでご注意を!

特に小森野橋や会場周辺の河川道路(筑後川と宝満川の堤防)は

全面車両通行止めになっちゃいます。

 

筑後川花火大会の概要・見どころ

日程と会場をしっかりチェックしたところで、

「筑後川花火大会」の歴史と見どころをご案内いたしますね!

 

筑後川花火大会の前身は“水天宮奉納花火大会”。

1650年に久留米2代藩主有馬忠頼公が

水天宮に社殿社地を寄進し、その落成にあたって

花火を奉納したのがはじまりです。

 

水天宮と言えば東京中央区にあるものが有名ですが実は分社。

久留米の水天宮こそが本宮なのです!

その後、昭和40年に「筑後川花火大会」と名を変え、

2024年でなんと361回を迎えることとなりました♪

 

総数18,000発の花火の中でも人気の仕掛け花火

――2会場同時に点火されるナイアガラには大きな歓声が!!

自慢の尺玉も一緒にお楽しみください♪



フィナーレは起承転結のあるスターマイン!

息をつかせる連射に毎年45万人が酔いしれちゃうっ!



会場には露店が400店舗以上並び、

久留米B級グルメを堪能できるのも魅力♪

ほかにも久留米城跡散策や水天宮参拝など、日の明るいうちからも魅力満載!

身体も心も満足させてくれる花火大会、

それが「筑後川花火大会」なのですっ。


有料席チケットは?

こうなると有料観覧席をゲットして、

ゆっくり観光やグルメを楽しみたいですよね~。

 

なのですが、ごめんなさい!

実は、「筑後川花火大会」には有料席がありません。

 

そのかわり、打ち上げ会場周辺に設けられている

6つの観覧会場についてご案内をさせていただきますねっ。

 

http://www.kurume-matsuri.info/firemap2.html

 

■京野打ち上げ会場側

A:京野会場

B:みやき会場

C:長門岩会場

 

■篠山城打ち上げ会場側

D:鳥栖会場

E:篠山会場

F:小森野会場

 

※地図の詳しい見方はこちら※

http://www.kurume-matsuri.info/firemap.html

 

ちなみに、打ち上げ会場正面となる

A京野会場とE篠山会場は人気の観覧エリアで激戦区!

その場所取り競争は熾烈を極めます!

 

逆に小森野会場とみやき会場は6つの会場の中でも

比較的人出が緩やかな穴場となっています。

 

とはいえ、14時頃には良い場所が押さえられちゃうそうなので、

気合いを入れてゲットしてくださいねっ。

 

ちなみにちょっぴりお得な情報!!

京野会場は仕掛け花火、篠山会場は尺玉を重視しているのだとか。

ぜひとも、自分の好みにあった花火を、

より大きくよりキレイに観られる会場へとお進みくださいませ。

 

あ! もちろん場所取り用の敷き物も用意されていません。

忘れ物のないようにして、長い歴史の息吹を感じることのできる

「筑後川花火大会」を心ゆくまで楽しんでくださいね♪

 

筑後川花火大会の穴場スポット

とはいえ。

旅行の日程などなどで当日の久留米入りが遅くなっちゃって、

6つの会場での場所取りができない! なぁんて方もいらっしゃるでしょう。

花火大会当日に、この記事に気づいたよ~なぁんて方も?

そんな方のためにあるのが「穴場スポット」なのです!

 

穴場その1:豆津橋周辺

みやき会場近くにある豆津橋周辺は、

篠山会場と京野会場両方の花火を楽しめちゃう穴場スポット♪

特に、橋のたもとあたりは狙い目です。

 

穴場その2:久留米市役所前の広場

打ち上げ会場から少し距離があるため、

残念ながら高さの低い仕掛け花火は観ることができませんが、

広々としていて打ち上げ花火を堪能するにはGOODのロケーション!

久留米駅へのアクセス抜群なのも嬉しいですねっ。

 

穴場その3:ゆめタウン久留米店屋上

ゆめタウンとは中国地方を中心に九州地方・香川・兵庫へと

業務展開している総合スーパーチェーン。

その久留米店は打ち上げ会場からは遠いですが、

屋上から花火を十二分に楽しむことができます。

トイレの心配もありません!

また、駐車場があるので、車でお越しの方にもオススメ♪

 

穴場その4:長門石町の農道

地元民御用達の穴場スポット!

京野打ち上げ会場裏手に広がる田畑からは、

特に視界を遮るものもなく、美しい花火を楽しむことができます。

ただ、虫刺されに困らされないように、対策は十分にしていってくださいね♪

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「筑後川花火大会」は、同時に開催される

久留米っ子の夏のお楽しみ♡

「水の祭典久留米まつり」とともに、久留米の夏を熱く熱く盛り上げています♪

是非一度、その「熱」を体感しに行ってくださいねっ。

よく読まれている記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ