宇治川花火大会の穴場6選!2024年の日程・有料席チケットは?

※宇治川花火大会は廃止が発表されました。復活を望む声が多いことから今後復活の可能性もあるかもしれません。

平安の昔、日本の政治と文化の中枢を担っていた場所と言えば?

それは京都!!宇治市はお茶の産地としてや、

10円玉の裏面に刻まれた「平等院鳳凰堂」でも有名ですよねっ。

そして、夏には「源氏物語」をテーマにした花火大会――

「宇治川花火大会」が開かれることでも有名です♪

 

今日は古都・京都は宇治で開かれる宇治川花火大会の穴場スポット

2018年の日程や会場へのアクセス方法、そして有料チケットについてもご案内します!


宇治川花火大会の穴場スポット

あえなく有料観覧席は逃しちゃったけど、宇治川花火大会を楽しみた~い!という方に

耳よりの「穴場スポット」を紹介いたしますねっ!

 

穴場その1:向島駅近くの堤防

向島駅から20~30分程度歩いたところにあります。

打ち上げ場所から少し離れますが、打ち上げ花火はキレイに見えますよ♪

当日、JR宇治駅や京阪宇治駅は非常に混雑しちゃうので、

アクセスの良さでは一押しの穴場スポットです。

 

穴場その2:アルプラザ宇治東店の屋上駐車場

宇治にある商業施設「アルプラザ宇治東」では、

例年花火大会当日は屋上駐車場を無料開放してくれるという

嬉しいサービスがあるんですっ。

生鮮品販売はもちろん、ファーストフード店なども入っていますので

食品や飲み物には困りませんし、トイレも完備。

さらに花火もキレイに見えるという、

言う事のない花火鑑賞スポットなのです♡

 

穴場その3:ローソン宇治莵道の駐車場

宇治川花火大会の打ち上げ花火が堪能できる穴場スポット。

近くにはファミリーレストラン・ガスト&和菓子店かまなりやの駐車場などもあり、

そちらも人出があるかと思います。

ですが店の裏手は住宅街&店舗の駐車場ですから、

お店やお客様、周辺住民の迷惑にならないようにご注意ください。

 

穴場その4:府道7号線

中書島から京阪宇治線に乗って宇治駅……の、一つ手前。

三室戸駅から少し歩くと、例年花火大会当日は

歩行者天国になっている府道7号線に出ます。

それなりに人出はありますが、会場周辺と比較すると

かなりユッタリと花火を楽しむことができますよ♪

 

穴場その5:水道橋東側エリア

距離は若干離れており、打ち上げが始まっても余裕はあるのですが、

十分に臨場感のある花火を楽しむことが出来るベストスポットです。

 

穴場その6:宇治川東岸の河川敷

宇治川東岸の河川敷は宇治橋越しの美しく、

迫力ある花火を楽しめるビューポイント。

また、宇治川東岸河川敷を含む京阪宇治駅周辺は

有料観覧席なみの美しい花火を楽しめます♪

ただ、人の移動の激しい場所でもあるので、

人の波を止めてしまわないようにご注意くださいね。

 

宇治川花火大会 2024年の日程・場所

宇治川花火大会の日程は毎年8月10日!……だったのですが、

2013年は9日、2014年は台風の影響で中止になりましたが11日と、

この数年は前後している模様。

 

2016年、2017年は中止となり、2018年も中止が決定しています。

 

開催時間は19:45~20:45の1時間!

そして、打ち上げ場所は「宇治橋下流河川敷右岸(京阪宇治駅側)」となっています。

なお、花火大会の会場は「府立宇治公園中之島・宇治河畔一帯」です。


会場へのアクセス方法

■電車で行く場合

京阪宇治駅より徒歩スグ

JR宇治駅より北東へ歩いて10分ほど

■車で行く場合

京滋バイパス宇治西ICを降りて20分ほど

京滋バイパス宇治東ICを降りて5分ほど

 

当日は17:00から23:00まで会場周辺は

全面車両通行禁止になっていますので、

車で移動される際にはお気を付けくださいねっ。

 

さらに花火大会実行委員会や観光協会からは

公営の交通機関をオススメされていますので、

周辺に駐車場は用意されていません。

 

観光地ということもあり私営の駐車場は散見されますが、

かなり混み合うことは覚悟された方が良いと思います。

 

宇治川花火大会の概要・見どころ

日時やアクセス方法については分かったけれど、

“源氏ロマン”なぁんて素敵なテーマがある

「宇治川花火大会」の見どころを知りたい!って思っちゃいますよね~。

わかる、分かりますよ~!!

 

宇治川花火大会の魅力は、“雅”。

優雅であり、風雅であり、典雅♪

紫式部の名、そして平安貴族の中でも高い位をあらわす

「紫」を基調にした花火の数々が宇治川を美しく染め抜きます。

 

まずは2008年の宇治川花火大会をお楽しみください。

2008年は源氏物語生誕1,000年を記念し、盛大に執り行われました。

これほど「テーマ」のハッキリした花火大会はそうないと思います。



こちらは2013年のダイジェスト♪

打ち上げられる7,000発の花火は約70種にも及び、

毎年20万人を超す人を魅了しつづけています。

クライマックスの1,500連発は圧巻の一言!



花火大会会場近くにある「平等院鳳凰堂」は

世界遺産に登録されており、

宇治を訪れる際には一度は足を運びたい名勝です。

打上げが開始されるまで、宇治茶を使った

香り高いデザートを楽しむというのもオツですよ♪


有料席・チケット情報

京都・宇治、そして源氏ろまんの魅力をあますところなく、

一滴足らず楽しみたい! という方にオススメしたいのが有料観覧席!

 

宇治川花火大会では毎年完売御礼・激戦必至の有料観覧席があります。

トイレ完備な上に、プレミアムシートではお弁当まで付いちゃって嬉しい限り!

懐具合と相談できる、嬉しい有料観覧席を一気にご紹介しちゃいますね♪

 

■有料観覧席■

◎槙島浜会場プレミアムシート 1席5,500円(260席) 屋台有り・トイレ完備

宇治川花火大会弁当・お茶付き

―打ち上げ会場真正面の対岸に設置され、大迫力の花火を楽しめます。

宇治川の川面に映る花火は言葉では表せない絶景♡

お弁当と一緒に目&舌で花火大会を満喫出来ちゃいます。

場所:宇治川下流左岸河川敷特設会場

 

◎槙島浜会場 1席4,000円 屋台有り・トイレ完備

―打ち上げ会場真正面! 真上に花開く花火は圧巻の一言♪

有料観覧席の中でも人気の高い会場なので、早めにゲットしちゃいましょうっ。

場所:宇治川下流左岸河川敷特設会場

 

◎太閤堤会場S席 1席3,500円 屋台有り・トイレ完備

―2013年にはあまりの人気に1番早くSOLDOUTしちゃった観覧席。

打ち上げ会場のすぐ下流に設置されており、

身体に響く花火の開花音が臨場感たっぷり♪

幻想的に映える“源氏絵巻灯篭”もばっちり楽しめます。

場所:宇治川下流右岸河川敷特設会場

 

◎太閤堤会場A席 1席3,000円 屋台有り・トイレ完備

―太閤・豊臣秀吉が宇治川に築いた大堤防「太閤堤」から、

宇治の川面をはしる風に包まれながら楽しむ花火は格別!

宇治川河川敷からならこそ楽しめる特製花火も魅力のひとつです。

場所:宇治川下流右岸河川敷特設会場

 

◎塔の島会場 1席2,500円 屋台有り・トイレ完備

―宇治川の中州にある公園は人気の観光スポット♪

風情溢れる宇治橋ごしに見上げる花火の数々に

感動の歓声が止まることはないでしょう。

場所:府立宇治公園中の島特設会場

 

会場の詳細はこちらをご覧ください。

http://i1.wp.com/sk-imedia.com/wp-content/uploads/2014/06/ujigawakaijyo.gif

 

そんな有料観覧席の気になる申し込み方法は↓↓コチラ↓↓

 

■京都宇治土産.comで購入する

・クレジットカード決済 ・コンビニ決済

・銀行振込 ・郵便振込 ・代金引換

■ローソンチケットで購入する

・クレジットカード決済 ・コンビニ決済

■チケットぴあで購入する

・クレジットカード決済 ・コンビニ決済

・郵便振込

■eプラスで購入する

・クレジットカード決済 ・コンビニ決済

・ペイジー対応ATM ・ネットバンキング

■Walkerplusチケットで購入する

・クレジットカード決済 ・コンビニ決済

■宇治市内で購入する

・宇治市観光センター

・JR宇治駅前観光案内所

・近鉄大久保駅観光案内所

・宇治宝くじ会各販売所

・宇治商工会議所

■京都市・全国各地の窓口で購入する

・京都新聞文化センター

・京都総合観光案内所「京なび」

・ジェイティービー各支店、各トラべランド

・日本旅行各支店

・近畿日本ツーリスト各支店

 

全国のどこからでも購入できちゃうなんて、助かりますよね~。

 

ちなみに、当日はかなりの人出となります。宇治橋の上も超満員だとか。

観覧席をゲットしているからと油断してギリギリに行動していると、

人並みに阻まれて観覧席に辿り着くのに一苦労しちゃうかも。

余裕をもって行動してくださいね♪

 

まとめ

宇治川花火大会も半世紀を超え、

宇治川の鵜飼とともに宇治の夏の夜の風物詩として

多くの観光客を楽しませています。

紫式部のライバル、清少納言も言いました。

「夏は夜」……と。

宇治の夏の夜の魅力をつめこんだ

一年に一度の「源氏ろまん」、たっぷり堪能ください♪

よく読まれている記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ